Amazon FireTV


Amazon FireTV 4K対応だが...

PCで使っている4Kモニター Philips BDM4065UC/11にAmazon FireTV をHDMIケーブルで接続してみたが、一向に4Kで再生できずHD画質での再生になる。LINK先を見ると著作権保護の観点からHDCP 2.2に対応モニターやTVが必要になる。ケーブやら何やら敷居が高すぎる4Kコンテンツの鑑賞だ。


単4電池2本をプラス・マイナスを揃えて入れる

4Kでの再生ができないのであればお安いFireTV Stickで良いことになる。ほんとややこしい。因みにリビングにあるTV SONY BRAVIA /X9200Aは基盤の交換でHDCP 2.2に対応できたが、対応するHDMIコネクタは1個だけになる。

先ほどリビングにあるTV SONY BRAVIA /X9200A(基盤交換済みHDCP 2.2対応)とSONY FMP-X7の組み合わせでNetflexを起動すると、こちらは4K対応コンテンツが再生できました。BRAVIAにはdtvアプリがインストールされており視聴も可能です。(設定が面倒)

早く一つの機器で全てに対応できると利便性が向上するのですが...

CS放送で8K撮影した映像を4Kにダウンコンバートした放送もみました。非常にキレイ!でした。それでも NetflexでHD放送「アンダーウェア」(桐谷美玲主演)を観ても普通にきれいですけどね。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL