橋良典写真展「儚くて美しい」

cafe MURO(カフェ ムロ)

に行ってきました。私が到着したのが11:00

既に5名の方来られていてテーブル席に座らせて頂きました。

お会いしたことのある方や初めての方などランチをしながら楽しく写真の話で盛り

上がりました。

 

関西では未だ見たことのない写真も展示されており高橋先生に説明して頂きました。

ありがとうございます。

 

高橋良典写真展「儚くて美しい」

場所:cafe MURO(カフェ ムロ)
和歌山県紀の川市桃山町最上757-39

会期:3月7日(木)〜3月31日(日)

※火・水曜定休  時間:10:00〜17:00

富士フイルムフォトサロン 大阪

同じフロアーで3つの写真展をみてきました。

 

■南 佐和子写真展「Obscure― 風の記憶―」

富士フイルムフォトサロン大阪
3/15〜3/21 10:00〜19:00 最終日14:00まで

ギャラリートーク

3月16日(土)・17日(日) 各日14:00から (約30分間)

 

アウトフォーカスクラブ 第11回 写真展
開催期間:2024年3月15日(金)〜3月21日(木)

写真家山本学さんが講師をされており、レベルはかなり高かったです。

メンバーに日本風景写真協会大阪第4支部の支部長もメンバーに入っておられました。

 

■だいとう写楽20周年記念写真展
開催期間:2024年3月15日(金)〜3月21日(木)

想像以上にレベルは高いと思いました。市の写真クラブでこのレベル、クリリティは

立派です。講師の指導力とそこに集まるメンバーの意識の高さだと感じました。

 

 

HP Pavilion Aero 13-be2000

黒から白へ

 

ThinkPad X1 CarbonからHP pavilion aero 13-be2000に変更しました。

ThinkPad X1 Carbonはカミさんが使う事になりました。

 

価格は昨年末のブラックフライデー価格を基準にウオッチしていました。

それでも一向に安くならず価格コムのリンクから行くページ(HPダイレクト)が

一番安くそこでポチリました。

 

HPは複数のページがあるようで、価格も違ってきます。それでもブラックフライ

デー価格より少し高かったです。そう言えばマウスも付いていなかったな。笑

 

ACアダプターは筐体から見ると少々大きくUSB-Cポートに挿し充電する ANKER

のACアダプター(45W)を使用することにした。本来なら65Wが最適。

 

画面サイズは13.3インチ、ディスプレイは非光沢で、解像度は 1920 x 1200

(WUXGA)横縦比が16:10、14インチのThinkPad X1 Carbon16:9より

縦サイズは長くなります。また発色はsRGB100%対応。

 

スペック:

Windows 11 Home 64bit
CPU AMD Ryzen™ 7 7735U 8 コア/16 スレッド プロセッサ + Radeon™

グラフィックス

重量: 957g

メモリ 16GB
SSD      512GB 

大阪アジアン映画祭 Osaka Asian Film Festival

大阪アジアン映画祭 コンベンション部門

 

サワディーカップ

コンペティション部門では14作品がノミネートの中から 親友かよ Not Friends

見てきました。最初の展開が超早くて、そこを過ぎるとゆったりした流れで展開され

ていく、内容については割愛するが多様性=地域の多様性、年齢層の多様性、膨大な

過去作のリスペクトとオリジナリティを感じた。

 

私の左席にい女性ののめり込み方が凄いと思った、体を前のめりに、時々体を動かし

作品を体と精神全体で受け入れ堪能している様が伝わってくる。

 

上映後は、監督とディレクターが登場し、司会進行の女性と通訳の女性が登場。

客席から人がぞろぞろと帰っていかないだろうか?と少々心配したが、基本映画好き

が来ていると思われ多くの人が残っていた。

 

ステージでは会場からの質問を受け答えていく。同時通訳になり凄いと思った。

司会進行、と関係者、会場の質問者と上手く盛り上げていく手際よさを感じた。

月ヶ瀬の梅

月ヶ瀬の梅

 

本日はお天気も良く日の出前から多くのカメラマンが場所を確保し並んでいた。

日曜ということもあり若い層が目立っていた。また車のナンバーを見ると名古屋が

多かった。

 

この地は八代亜紀さんの記念樹や記念碑があり故人を偲ばれます。

「植える掌に紅こぼるゝや 亜紀乃梅」という俳句も詠まれています。

スイセン

スイセン

月ヶ瀬梅渓

月ヶ瀬梅渓

雨だし、寒いし、カイロは2個、それでもマグマではなく通常温度のホッカイロ。

休憩は草餅2個を食べて店主と世間話、地の方とお話しすると色々聞けて助かります。

 

 

第1回「シン ・ あつまってん」風景写真展

斑鳩町中央公民館

 

第1回「シン ・ あつまってん」風景写真展を見てきました。

風景写真家西川貴之氏が中心になり出展者を募り開催されています。

 

写真の基本、原点、拘りを垣間見れたように思いました。

会場では西川さんにお相手頂き撮影秘話?や拘りについてお聞かせ頂きました。

ありがとうございました。

 

写真展開催期間: 令和6年2月22日 (木)〜25日(日)9:00~16:00(最終日15:00)    

開催場所:斑鳩町中央公民館(展示室)

     生駒郡斑鳩町龍田南2-2-43 ☎0745-74-1511

第6回写悠会写真展

奈良市写真美術館

 

第6回写悠会写真展を見ていきました。ジャンルはスナップ写真になります。

単写真で見ている人に作者の気持ちや思いが果たして上手く伝えることができるか

否か!?  スナップ写真の原点を再認識させられたように感じました。

 

    「第6回 写悠会写真展」
・日 時=2024年2月21日(水)〜2月25日(日)
      AM10:00~PM5:00(初日はPM12:00から、最終日はPM4:00まで)
・会 場=入江泰吉記念 奈良市写真美術館 一般展示室(入場無料)

 

 

七分咲

七分咲